blog
タルトタタンを通して受け継がれる思い
2025年1月8日
今日再びクリニックの休みを活用して京都に行っておりました。 目的は昨年のブログにも話題として使用したすぐきでした。 今日はお百姓さんの漬けられたすぐきの深漬けになったものを買いに行って参りました。 で、その機会を […]
令和7年1月、2月の閉院日につきまして
2024年12月24日
令和6年の診療は12月30日(月曜日)の午前診を以て終了させて頂きます。 令和7年1月は4日(土曜日)から診療開始とさせて頂きます。 1月は通常の休診日の水曜日 1日、8日、15日、22日、29日 に加えて […]
ある日の主人の昼食♪
2024年12月11日
日本に住んで既に15年以上になるけれど、さすが誇り高いイギリス紳士、全く日本の習慣に染まろうとしない部分があります。 食事についてはわさび、納豆は絶対に食べません。 そのほかに食感から固く拒否しているものがあります。 […]
紅葉雪辱戦~修学院上離宮~
2024年12月7日
さて、車寄せ、門をくぐってひたすらに登りの道が続きます。 その注意がまず、「上りがきついので、注意して歩いて下さい。」と。 で、至る建物が隣雲亭と呼ばれる建物ですが、宮内庁のホームページに「さすが。」と言える写真が挙 […]
空往く飛行機は僕のlandmark(ランドマーク)
2024年12月7日
今日たまたま患者の方と話をしていて思い出したことなのですが…。 癌治療中に起こった笑い話と言うと主人には気の毒ですが、でもイギリス人の日本人とはかけ離れた習慣に唖然とした話 とても興味深いので語らせて下さい。 12月の末 […]
紅葉雪辱戦~番外編~
2024年12月5日
修学院離宮の圧巻ともいえる上離宮の写真を公開する前に 患者さんからお尋ねのあった参観申し込みの仕方、および修学院離宮へのアクセスについて 説明させていただきます。 参観申し込み まず、修学院離宮の参観申 […]